伊藤傑研究室

Ito Laboratory

横浜国立大学大学院 理工学府 化学・生命系理工学専攻 伊藤傑研究室

  • Home
  • Members
  • Research
  • Publications
  • Lab Life
  • Contact

有機化学研究室(伊藤傑研究室)のホームページへようこそ!

私たちの研究室では、有機合成化学を駆使した光化学や超分子化学の研究に取り組んでいます。
有機合成化学は、「新しい分子」を生み出すことのできる学問です。有機分子は、その「構造」に特有の「機能」をもっています。私たちは、「最先端の新機能」をもつ分子の研究を進めており、将来的には社会に役立つ分子を創り出すことを目標としています。
見学希望の方へ

最新情報
2023/5/17-19
さきがけ「自在配列」第6回領域会議で研究発表を行いました(伊藤准教授)。
2023/4/1
博士課程後期1年生、博士課程前期1年生、卒業研究生(北里大外研生)、研究生が新たに研究室のメンバーとして加わりました(趙君、川端君、小川君、陳君)。
2023/3/30
当研究室の論文がChemistry – An Asian Journal誌に受理されました(Link)。
2023/3/25
伊藤准教授が企画責任者を務める特別企画「ルミネッセンス化学アンサンブル: 超スマート社会に向けた発光センシングの新展開」が日本化学会第103春季年会において開催されました。
2023/3/22-25
日本化学会第103春季年会において研究発表を行いました(杉山君、脇山君、木本さん、隅田さん、森山君、村田さん)。
2023/3/20
当研究室と神戸大学 立川先生との共著論文がCrystEngComm誌に受理されました(Link)。
2023/3/20
当研究室の論文がChemistry Letters誌に受理されました(Link)。
2022/12/16-17
第15回有機π電子系シンポジウムで依頼講演と研究発表を行いました(伊藤准教授、窪田君、杉山君)。
2022/12/2
杉山君が第12回CSJ化学フェスタ2022の優秀ポスター発表賞を受賞しました。
2022/11/22-27
International Congress on Pure & Applied Chemistry Kota Kinabalu (ICPAC KK 2022)で研究発表を行いました(伊藤准教授)。
2022/11/19-20
第1回ソフトクリスタル研究会で研究発表を行いました(八木君、脇山君)。脇山君がポスター賞を受賞しました。
2022/11/4-5
第30回有機結晶シンポジウムで研究発表を行いました(八木君、木本さん)。
2022/11/3
第7回有機結晶プレシンポジウムに参加しました(伊藤准教授、八木君、木本さん)。伊藤准教授が広報委員としてポスター展示を行いました。
2022/10/31
NEDO産学連携フォーラム2022研究シーズマッチングイベントで研究発表を行いました(伊藤准教授)。
2022/10/29-30
さきがけ「自在配列」第5回領域会議で研究発表を行いました(伊藤准教授)。
2022/10/18-20
第12回CSJ化学フェスタ2022で研究発表を行いました(窪田君、杉山君、木本さん)。
2022/10/15
さきがけ「自在配列」3期生キックオフ会議に参加しました(伊藤准教授)。
2022/10/12
3名の学部生が新たに研究室のメンバーとして加わりました(荒川君、樋口君、古川君)。
2022/9/20-22
第32回基礎有機化学討論会で研究発表を行いました(伊藤准教授、脇山君、森山君)。
2022/9/14
伊藤准教授が光化学協会奨励賞を受賞しました(Link)。
2022/9/13-15
2022年光化学討論会で研究発表を行いました(窪田君)。
2022/8/10
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の官民による若手研究者発掘支援事業に採択されました(Link)。
2022/7/17-22
The 28th IUPAC Symposium on Photochemistryで研究発表を行いました(伊藤准教授)。
2022/7/11
伊藤准教授が外部資金獲得研究者表彰(YNU研究貢献賞)を受彰しました。
2022/6/21
東京大学 山野井先生と当研究室との共著論文がThe Journal of Organic Chemistry誌に受理されました(Link)。
2022/6/14
当研究室と神戸大学 立川先生との共著論文がChemical Communications誌の表紙を飾りました(Link)。
2022/6/10-11
第43回光化学若手の会において研究発表を行いました(八木君、森山君)。
2022/6/4-5
第19回ホスト-ゲスト超分子化学シンポジウムにおいて研究発表を行いました(伊藤准教授、八木君、脇山君)。
2022/5/21
第82回有機合成化学協会関東支部シンポジウムにおいて研究発表を行いました(杉山君)。
2022/5/16
当研究室と神戸大学 立川先生との共著論文がMaterials Advances誌に受理されました(Link)。
2022/5/11
当研究室と神戸大学 立川先生との共著論文がChemical Communications誌に受理されました(Link)。
2022/5/3
当研究室の論文がNew Journal of Chemistry誌の表紙を飾りました(Link)。
2022/4/22-23
さきがけ「自在配列」第4回領域会議で研究発表を行いました(伊藤准教授)。
2022/4/5
CrystEngComm誌に掲載された総説がHOT articleに選出されました(Link)。
2022/4/1
博士課程前期1年生1名(隅田さん)が新たに研究室のメンバーとして加わりました。
過去のニュース

配属希望のみなさんへ
本学の化学・生命系学科の学部生の研究室見学は随時受け付けています。
講義の空き時間などを利用してお気軽にお越し下さい。
他大学からの博士課程前期(修士課程)、博士課程後期(博士課程)進学希望者の研究室見学も歓迎します。
見学希望の方は、まずはメールにてお気軽にご連絡下さい。

所属・連絡先
横浜国立大学大学院 理工学府 化学・生命系理工学専攻 先端化学ユニット
横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科 化学EP
〒240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台79-5 化学棟705室
准教授 伊藤 傑
TEL/FAX : 045–339–3936
メールアドレス(伊藤)
ページのトップへ戻る
The Ito Laboratory is based in the Graduate School of Engineering Science, YOKOHAMA National University
Copyright © 2018 Ito Laboratory All Rights Reserved.